永福体育館は、老朽化に伴い旧永福南小学校跡地(永福1丁目)に移転・改修して新たにオープンしました。新しい体育館では、多様なスポーツニーズに応えられるよう、従来の体育館(アリーナ)に加え、小体育室やトレーニングルーム、ビーチコートを設けるなど機能の拡充を図っています。皆さんが多様なスポーツ・運動に利用できる地域のスポーツ活動の拠点として、地域一帯が元気になるスポーツ事業を展開していきます。








made in Japan 夏はより涼しく、冬はより暖かく、地球にはより優しく! エコプレートは、エアコンの吸気口に載せるだけでエアコンの消費電力を抑えることができる、特殊セラミック配合の吸気調整プレートです。 特定の形状・材質・セラミックの組み合わせにより、空調の熱効率を高める事ができ、結果として空調の消費電力を抑える省エネ効果が期待できる、画期的なプレートです! ~エコプレートの特徴~ 1.短時間で設定温度に! 室内の温度むらがなくなり、全体に冷気/暖気が伝わりやすくなりますので、短時間で設定温度に! 通常サイズの家庭用のエアコンなら、1枚載せるだけでOK! 冷房・暖房、どちらでも省エネになります。 2.取り付け簡単! 設置方法はとてもシンプル、吸気口に載せるだけ! ご家庭のエアコンから職場、店舗、工場などエアコンのタイプを選びません。 工事不要ですぐに導入できます。 3. メンテナンス簡単! メンテナンスは汚れたら拭くだけ、とっても簡単! エアコンを買い替えても、エコプレートはそのまま利用可能です。 4.既存機器の併用もOK! 現在運用中の省エネシステムに影響を及ぼさないから、そのまま使用できます。 5.お手軽にSDGsに参加できる! SDGsの目標13「気候変動に具体的な対策を」 の一番の課題として挙げられているのが、地球温暖化。 地球温暖化の最大の要因は大気中の温室効果ガスの増加と言われていますが、その中で最も影響を与えているのが二酸化炭素(CO2)です。 冷房の設定温度を1℃上げれば、消費電力を10%削減することができます。 そうすれば、CO2の排出量を年間約14kg削減できる。 これは50年生の杉が1年間1本当たりに吸収するCO2吸収量約14kgと同じ※です。 節電は立派なSDGs。 エコプレートを活用して、お手軽に地球温暖化防止に貢献しませんか? ※参考:環境省 林野庁 資料「地球温暖化防止のための緑の吸収源対策」 【仕様】 サイズ:385mm×185mm×2mm 重量: 80g 材質: 樹脂混合物、特殊セラミック 発火温度: 350度 耐久年数: おおよそ5~7年(設置環境による) 製造国:日本 カラー:グリーン 数量:1枚 #省エネ #エアコン #電気代 #SDGs
- 2022-05-09
- 5/9(月)ビーチコート教室一部休講のお知らせ
- 2022-05-07
- ふらっと教室一部休講のお知らせ
- 2022-04-27
- 【定期教室】回数割はじまります!!
- 2022-04-01
- 指定管理者変更・継続のご挨拶
- 2022-03-28
- 追加募集!!永福・松ノ木・下高井戸運動場/区民集会所
- 2022-03-23
- 4月~通年制・定期制教室当選発表のお知らせ
- 2022-03-01
- 4月スタート 教室募集開始!
- 2022-02-16
- 定期・ふらっと教室一部休講のお知らせ
- 2022-02-15
- 2/16(水)ビーチコート教室一部休講のお知らせ
- 2022-01-31
- 【定期教室】回数割はじまります!!
- 2022-05-01
- 5月【第1・3日曜日/第2・4土曜日】ZUMBAの申込み!!
- 2022-05-01
- 大人のフットサル教室6月分の申込み!!
- 2022-04-01
- 4月【第1・3日曜日/第2・4土曜日】ZUMBAの申込み!!
- 2022-03-30
- 大人のフットサル教室5月分の申込み!!
- 2022-03-17
- 『利用者懇談会』開催のお知らせ
- 2022-03-09
- 3/21(月・祝)スラックライン💛パーク 開催!!
- 2022-03-01
- 3月【第2・4土曜日】ZUMBAの申込み!!
- 2022-02-28
- 3月末逆上がり速成教室募集のお知らせ
- 2022-02-26
- 大人のフットサル教室4月分の申込み!!
- 2022-02-01
- 2月【第2・4土曜日】ZUMBAの申込み!!